最近の記事

2015年07月16日

ワンフェス2015夏 卓情報&販売アイテム

既にガイドブックも発売になっていますが、7月26日の「ワンダーフェスティバル2015夏」に参加します。

ワンフェス2015夏
「あらあらこまった堂」
卓番号:
5-16-13


ガイドブックの地図に名前も載っていますので、ご確認いただけたらと思います。
※ガイドブックp.207の広告ページもあわせてご覧ください。

私(あらけん)製作の販売アイテムは「ストライクウィッチーズ」「艦これ」「ガールズ&パンツァー」です。
仲間のもでらーT氏は再販のいじわるリセットちゃん、コゼット胸像他で参加の予定。

ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow 
・【新作】エーリカ&ウルスラ「ミステル」  1/8 スケール 20000円
  ※五菱重工製エッチング眼鏡つき

艦隊これくしょん〜艦これ〜(ブラウザゲーム版)
・【新作】ビスマルクZwei 1/8 スケール 23000円
 ※アドラーズネスト製金属挽物砲身つき

ガールズ&パンツァー
・【再販】あんこうチーム(全国大会Ver.)(5体セット) 1/35スケール 6000円
【再販】あんこうチーム(作戦会議Ver.)(5体セット) 1/35スケール 6000円 
・【再販】あんこうチーム(優勝パレードVer.)(5体セット) 1/35スケール  6000円

※全て塗装と組み立てが必要なレジン製キットです。
※写真の戦車は展示作例です(キットには含まれません)。


以下、私の販売アイテムの詳細です。
・【新作】エーリカ&ウルスラ「ミステル」  1/8 スケール

Operation Victory Arrow Vol.1 「サントロンの雷鳴」より、エーリカ&ウルスラのジェットストライカー装備「ミステル」仕様です。
50mm砲MK214の砲身は真鍮棒をインサート成型し事後変形を防いでいます。
ウルスラの眼鏡は五菱重工製エッチングです。

完成サンプルはギリギリになっちゃいそうですので、当方のツイッター等でご確認ください。
※写真は原型です。
IMG_3029.JPG
コピーライトマーク2014 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団


・【新作】ビスマルクZwei 1/8 スケール

大好評頂きましたWF2015冬頒布の「ビスマルク改」(写真)のカラーバリエーション展開です。
キットは若干改修を加えていますが、基本的にコレのカラーバリエーションになります。
もちろん今回もアドラーズネスト製金属挽物砲身が付属します。
bis_2.jpg
bis4.jpg
コピーライトマーク2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA All Rights Reserved.

※この写真はWF2015冬の「ビスマルク改」です。
基本的に同じなんですが、これもZwei仕様の完成サンプルはギリギリになっちゃいそうですので、当方のツイッター等でご確認ください。



・【再販】あんこうチーム(全国大会Ver.)(5体セット) 1/35スケール
「月刊ホビージャパン」誌(2013/8)掲載作例(ワンオフ品)を元に、2013夏のワンフェス向けに新たに原型作成したものです。
スタンダードな乗車ポーズが人気のアイテムです。

沙織と麻子は半身で、戦車に搭乗させるためのガイド部品がつきます。
IMG_0657-1.jpg
IMG_0395-1.jpg


・【再販】あんこうチーム(作戦会議Ver.)(5体セット) 1/35スケール

パンツァージャケット姿のあんこうチーム5体セットです。

DSC_0089-1.jpg

IMG_1837.JPG

・【再販】あんこうチーム(優勝パレードVer.)(5体セット) 1/35スケール
TVシリーズ第12話での大洗凱旋パレード時、4号戦車搭乗のあんこうチームです。
IMG_0842.JPG

IMG_1052.JPG

IMG_0988_1.jpgIMG_1020_1jpg.jpgIMG_1091_1.JPGIMG_1094_1.JPGIMG_1098_1.jpg
コピーライトマークGIRLS und PANZER Projekt

posted by あらけん at 22:25| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント関連
この記事へのコメント
ビスマルク改は完成品フィギュアなんですか?
それともガレージキットですか?
Posted by 島風 at 2015年07月19日 20:37
>島風さん

記事の中にも書きましたが、全て組立て塗装が必要なガレージキットです。
Posted by あらけん at 2015年07月23日 22:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/153324209
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック