1巻発売でもご紹介しましたが、オイラは本作品の連載開始にあたって、登場する主人公メカである「ドラッヘ」の作画用模型でご協力させていただいて、この3巻でもドラッヘの第二形態の模型紹介ページにコメントを書かせて頂いてます。ぜひご覧ください。
最近の記事
(02/13)ワンフェス2023冬 お疲れさまでした
(01/04)リコリス・リコイル 井ノ上たきなの銃 〜その2〜
(01/03)オンライン会議ヘッドセットの話
(12/28)紹介されてました&買ったもの
(12/18)リコリス・リコイル 井ノ上たきなの銃 〜その1〜
(12/02)モデルカステン「山下しゅんや版 おケイさん」を作る
(11/30)1/72 スピットファイアMk.1a (エアフィックス)を作る
(11/29)リコリコ千束の銃 〜その2〜
(08/05)リコリス・リコイル 千束の銃 〜その1〜
(08/05)「パッチワークス・パスウェイ」3巻が発売になりました
(01/04)リコリス・リコイル 井ノ上たきなの銃 〜その2〜
(01/03)オンライン会議ヘッドセットの話
(12/28)紹介されてました&買ったもの
(12/18)リコリス・リコイル 井ノ上たきなの銃 〜その1〜
(12/02)モデルカステン「山下しゅんや版 おケイさん」を作る
(11/30)1/72 スピットファイアMk.1a (エアフィックス)を作る
(11/29)リコリコ千束の銃 〜その2〜
(08/05)リコリス・リコイル 千束の銃 〜その1〜
(08/05)「パッチワークス・パスウェイ」3巻が発売になりました
2022年08月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189717665
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189717665
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック