イベント関連紹介されてました&買ったもの 少し時間が開いてしまいましたが、11月27日に下北沢で「東京AFVの会」が開催され、山下しゅんやガールズとしてモデルカステンのまほえりとおケイさんフィギュア、それと自作のみぽりん(写真中央)を持っていきました。おケイさんについてはblogに... 2022.12.28イベント関連ガルパンフィギュア原型日記模型
ギャラリーリコリス・リコイル 井ノ上たきなの銃 ~その1~ 千束の45ACP が何となく煮詰まった感もあり、リコリコ井ノ上たきなさんのM&Pをごそごそ始めたいと思います。ベースには東京マルイのS&W M&P9L PCポーテッドを使います。まずは某オクで結構お値打ち価格でゲット出来たブツ。たきなのM&... 2022.12.18ギャラリー日記模型
ガルパンモデルカステン「山下しゅんや版 おケイさん」を作る アーマーモデリング2020年11月号表紙の山下しゅんやさんイラストを元にモデルカステンから発売になった、太刀川カニオさん原型のガレージキットのガルパンおケイさんを作ってみました。Twitterモーメントとしてまとめた過去ツイートを再編集した... 2022.12.02ガルパンギャラリー日記模型
ギャラリー1/72 スピットファイアMk.1a (エアフィックス)を作る AIRFIX1/72のスピットファイアMk.1aをサクッと作ってみます。脚引き込み状態のパーツも入っているので飛行状態にしちゃいましょう。※このキットは、大昔に買ったA01071A版です。今現在広く流通しているのは A01071B版でボック... 2022.11.30ギャラリー日記模型
3Dプリントリコリコ千束の銃 ~その2~ 以前のエントリ リコリス・リコイル 千束の銃 の続きです。リコリス・リコイル 錦木千束の銃っぽいカスタムをご紹介していますが、その他の銃も多少は手をつけていたりします。思えば、たきなM&Pはアマゾンで買った中華スポンジ銃のスライドを伸ばした... 2022.11.293Dプリントギャラリー日記模型
3Dプリントリコリス・リコイル 千束の銃 ~その1~ その2はこちら(リコリコ千束の銃 ~その2~)Twitterの方でずっとつぶやいてますが、2022年夏アニメの「リコリス・リコイル」にすっかりはまってます。とりあえず主人公の錦木千束が使用する銃のようなものを作ってみました。作品はご存じのと... 2022.08.053Dプリントギャラリー日記模型
3Dプリント「パッチワークス・パスウェイ」3巻が発売になりました 大変更新が滞ってしまいましたが。ガルパンコミカライズでお馴染み、才谷屋龍一さんのコミックリュウでの連載漫画「パッチワークス・パスウェイ」の単行本第3巻が発売になりました。1巻発売でもご紹介しましたが、オイラは本作品の連載開始にあたって、登場... 2022.08.053Dプリント日記模型
3Dプリント「パッチワークス・パスウェイ」1巻が発売になりました イベントも無く更新が開いてしまいましたが、ガルパンコミカライズでお馴染み、才谷屋龍一さんのコミックリュウでの連載漫画「パッチワークス・パスウェイ」の単行本第1巻が発売になりました。単行本と同時に主人公リベットさんのステッカーも発売開始になっ... 2021.02.133Dプリント日記模型
ガルパン静岡ホビーショー2017 遅くなりましたが、今年も静岡ホビーショーに参加してまいりました。あちこちでレポートされていますが、今年のオイラ的目玉はなんといってもタミヤの新製品ブルムベア後期型とドイツ国防軍戦車兵セットです。発売が楽しみです。合同展の出品は南館「南北モデ... 2017.05.22ガルパン日記模型
ガルパンタミヤ1/25 タイガーI型 製作記 プラモデルの往年の名作タミヤ1/25 タイガーI型を、ガールズ&パンツァー登場の黒森峰女学園212号車(西住まほのティーガーI)として作りました。50年近く前のキットですが、子供の頃に色々と苦労した部分も、今ならもう少しだけ要領よく作れるか... 2016.12.27ガルパンギャラリー日記模型