日記紹介されてました 「アーマーモデリング2024年12月号」(大日本絵画さま)の「東京AFVの会レポート」にて拙作LISAを紹介してもらってました♪ありがとうございます。ぜひ書店でご覧ください。 2024.11.15日記模型
3Dプリント「無限軌道の会 LISA(リーザ)」楽造形と「東京AFVの会」など 古くからの模型ファンならご存じのとおり、かつて30年くらい前にファインモールドの前身である「無限軌道の会」からリリースされていた、鳥山明さんデザインのキャラをフィギュア化したプラモデルキット「LISA(リーザ)」というのがありました。今年惜... 2024.11.103Dプリントフィギュア原型日記楽造型模型
3Dプリント1/35 Ⅲ号突撃砲用キューポラ跳弾板(フィンランド軍改修型) 「1/35 Ⅲ号突撃砲用キューポラ跳弾板(フィンランド軍改修型)」の、光造形3Dプリンタ出力によるガレージキット(改造パーツ)をBOOTHで販売しています。タミヤ1/35の3突キットならそのまま装着して使えます。フィンランド軍のⅢ突中期型の... 2023.12.243Dプリント模型
3Dプリント1/35 Ⅲ号/Ⅳ号突撃砲用鋳造型防盾(ザウコフ型) 「1/35 Ⅲ号/Ⅳ号突撃砲用鋳造型防盾(ザウコフ型)」の、光造形3Dプリンタ出力によるガレージキット(改造パーツ)をBOOTHで販売しています。タミヤ1/35の3突キットならそのまま差し替えて使えます。鋳造で製造されたザウコフは何種類かの... 2023.12.243Dプリント模型
3Dプリント1/35 Ⅲ号突撃砲用全鋼製上部支持転輪(後期型) 突然ですが、Ⅲ突の全鋼製上部支持転輪(リターンローラー)は3種類あるそうですが、そのうちアルケット社製の後期型と言われるリブ無しのタイプをモデリングして1/35で3DプリントしたパーツをBOOTHで販売開始しました。プリンタはELEGOO社... 2023.11.173Dプリント模型
3DプリントM4A3E2 ジャンボ (タミヤ1/35) を作る AFV冬の時代の限定キットてなわけで予約してなかった再販M4A3E2ジャンボを近所のヨドまでひとっ走り買ってきました。高荷先生の迫力ある箱絵が魅力のこのキットですが、発売は1987年とまさに「AFV冬の時代」なのですね。タミヤの「背景付き箱... 2023.09.053Dプリントギャラリー日記模型
3Dプリントワンフェス2023s新作「あんこうチーム(最終章Ver.)その2」 いよいよ今週末の7/30(日)幕張メッセで開催のワンフェス2023夏、「あらあらこまった堂」5-12-05で参加となりますが、新作は前回のBLOGでお伝えしたとおり、… 2023.07.253Dプリントイベント関連ガルパンギャラリーフィギュア原型日記模型
3Dプリント静岡ホビーショー2023合同展に参加しました 前回からの続きワンフェス本申請〆切から3日後には朝から出発、品川で待ち合わせて静岡に向かいます。新幹線車中では椅子を回して乾杯。ダメな大人たちの3日間が始まります。金曜日は晴天、この日は静岡の小中学校の生徒たちの招待日になっていまして、会場... 2023.05.223Dプリントイベント関連ガルパンギャラリーフィギュア原型日記模型
3Dプリントワンフェス本申請やら静岡ホビーショー合同展準備やら しばらく間が空いてしまいましたが、次回ワンフェス2023夏のエントリー済ませておりまして、無事参加確定しております。気になる当日版権アイテムですが、ガルパンの再販と新作を申請しています。ガルパンのイベント当日版権はwf2020wを最後にコロ... 2023.05.203Dプリントイベント関連ガルパンギャラリーフィギュア原型日記楽造型模型
ギャラリーリコリス・リコイル 井ノ上たきなの銃 ~その2~ リコリコたきなM&P完成編です。 ~その1~ はこちら。たきなの銃の前に、「パッチワークス・パスウェイ」で協力させて頂いている才谷屋龍一さんのC101冬コミ向け同人誌新刊『リコリスのミズキ 上編』をご恵贈頂きましたっ!大したことしてませ... 2023.01.04ギャラリー日記模型