ガルパンピロシキ~w トレフェス有明9の当日版権申請も許諾いただけました。次回ワンフェスの参加申し込み「当選」しまして、次回ワンフェスも参加です。そんなこんなで新作フィギュア作る一方で、戦車もどんどん手をつけてます。色々と作りかけですが、晒してみます。M4無印。... 2013.04.06ガルパンギャラリーフィギュア原型日記模型
ガジェットかめさんチームRC化~その2~ カメさんチームRC化、プラッツの38(t)組み終わりました。「なんちゃってB型」仕様に改造してあります。アンテナはICソケットを利用して立てたピアノ線で、実際に受信部から線を引き出して繋いでます。砲撃用の発光LEDは38(t)の砲身をレジン... 2013.04.04ガジェットガルパンギャラリーフィギュア原型日記模型
ガジェットカメさんチーム RC化 これまでのブログエントリでも時々触れておりましたが、ガルパンのカメさんチームの38(t)を1/35スケールでラジコン化してます。ベースはプラッツ(ドラゴン)1/35の38(t)。トライスターのも二つほど積んでいますので、そちらでも良かったん... 2013.03.17ガジェットガルパンギャラリーフィギュア原型日記模型
ギャラリー1/8 M249 MINIMI SAW 本日はトレジャーフェスタ有明6が開催され、「あらあらこまった堂」もエントリーしていたのですが、メンバーの都合がつかず残念ながら欠席となってしまいました。元々、版権申請等はしておりませんでしたが、ご期待くださった方もいらっしゃったかもしれず、... 2011.12.18ギャラリーフィギュア原型日記模型
フィギュア原型雑誌掲載とかプラモとか 「レプリカント」Vol.41(竹書房さま)に、拙作「ゲルトルート・バルクホルン大尉」を掲載頂きました。ぜひご覧くださいませ。ということで、最近買ったプラモ。Pak40搭載のRSOって、バリエーションの中でも一番好きな車両なので文句無く、買い... 2010.11.05フィギュア原型日記模型
フィギュア原型Me262A-1a/U4 ブログ更新が滞ってますが、メッサーシュミットMe262をちょいと調べてます(笑50mm機関砲搭載の Me262A-1a/U4です。ドラゴン(旧トライマスター)の1/48をテープで仮組みしてみたり。えっ、ちゃんと作れって?まあそのうち…(苦笑... 2010.10.24フィギュア原型日記模型
フィギュア原型MG42 説明するまでもなく、WWIIドイツ軍の多目的機関銃であるMG42。1/8スケールでフルスクラッチしてます。細部ディテールの作りこみがまだですが、概ねパーツが揃ってきたので、とりあえずお披露目。とはいえバイポッドは角材の暫定仕様なんですが(汗... 2009.04.07フィギュア原型日記模型