ガジェット

3Dプリント

WordPress移行中

この自前のblogコンテンツですが、長らく使っていた「さくらのブログ」からWordpressに移行しました。自前のサイトのblogで情報発信云々というのは過去のものかなと、ワンフェス告知以外は半放置状態のこのblogでしたが、昨今のTwit...
ガジェット

オンライン会議ヘッドセットの話

コロナ以降、仕事でTeamsやらZoom会議なんかをほぼ毎日数時間やっていたんだけど、最初の頃はiPhone直結の有線ヘッドセット使っていて、iPhone用の二股分岐ケーブルが安定しなくてすぐ壊れて何種類もとっかえひっかえ苦労していたんです...
ガジェット

かめさんチームRC化~その2~

カメさんチームRC化、プラッツの38(t)組み終わりました。「なんちゃってB型」仕様に改造してあります。アンテナはICソケットを利用して立てたピアノ線で、実際に受信部から線を引き出して繋いでます。砲撃用の発光LEDは38(t)の砲身をレジン...
ガジェット

カメさんチーム RC化

これまでのブログエントリでも時々触れておりましたが、ガルパンのカメさんチームの38(t)を1/35スケールでラジコン化してます。ベースはプラッツ(ドラゴン)1/35の38(t)。トライスターのも二つほど積んでいますので、そちらでも良かったん...
ガジェット

遠心注型機自作(その1)

刃物研磨機を利用した遠心注型機を自作しました。とはいえ、敷居の高い型枠部は既製品の流用ですが…(苦笑アルミ製の型枠は、英国Alec Tiranti社製のものを使い、駆動部をリョービの刃物研磨機を使用しケースに収めたものです。詳細はボチボチア...
Translate »