3Dプリント「無限軌道の会 LISA(リーザ)」楽造形と「東京AFVの会」など 古くからの模型ファンならご存じのとおり、かつて30年くらい前にファインモールドの前身である「無限軌道の会」からリリースされていた、鳥山明さんデザインのキャラをフィギュア化したプラモデルキット「LISA(リーザ)」というのがありました。今年惜... 2024.11.103Dプリントフィギュア原型日記楽造型模型
楽造型zbrushでの楽造形 先の楽造形に続いて、今月はzbrushの練習を集中的にしています。続いて今期大好きで録画を繰り返し視聴している「葬送のフリーレン」のキャラをzbrushで作ってみます。もちろんコミックスも全巻揃えています。まずはユーベル。楽造形で顔だけ作り... 2024.03.19日記楽造型
楽造型zbrushでの楽造形 フィギュア造形をzbrushでのデジタル作業に移行したのが、ちょうど1年ほど前の2023年2月からなのですが、1年経った今でもまだまだ経験不足は否めずzbrush造形のスキルアップが必要と感じています。スキルアップのために、ここでは何はとも... 2024.03.08ガルパンフィギュア原型日記楽造型
3Dプリントワンフェス本申請やら静岡ホビーショー合同展準備やら しばらく間が空いてしまいましたが、次回ワンフェス2023夏のエントリー済ませておりまして、無事参加確定しております。気になる当日版権アイテムですが、ガルパンの再販と新作を申請しています。ガルパンのイベント当日版権はwf2020wを最後にコロ... 2023.05.203Dプリントイベント関連ガルパンギャラリーフィギュア原型日記楽造型模型
日記フィギュアSNS [fg] フィギュアの投稿型SNSが正式オープンしました。ワタシもちょっと前に教えて頂いて登録済みです。いくつか投稿してみましたので、みなさんよろしくね~☆☆☆☆☆キラッそういえば、先週あたりからプロスカルプトで粘土細工してます。ぱんつじゃないから、... 2008.11.05日記楽造型
日記ProSculpt~続き 前回の日記で紹介したプロスカルプト、さっそく楽造型してみたのを、丸ごと焼成してみました。台座のアルミはデカ過ぎなのでカッター入れて外し、板の上に乗せてホイルでくるんでオーブンに入れます。前髪は別パーツとするべく、あらかじめ剥がしてから乗せて... 2008.05.10日記楽造型
日記ProSculpt 旧日記の記事と前後しますが、一応まとめとして。ミクシィのねんどコミュのスカルピートピックで紹介されていたプロスカルプトつうのを買ってみました。売ってるところはググったら出てきた通販のお店です。値段はグレースカルピーと同じくらいでしょうか。写... 2008.05.10日記楽造型